月別アーカイブ: 2025年5月

最愛のロシ子の59回目の月命日と、高松旅行とお留守番のアビのすけ。

iPhone-20250525-0648今日は、私の最愛のロシ子ちゃんの、59回目の月命日でした。

来月の6/25(水)で、ロシ子が亡くなって、ロシ子が私の元からいなくなって、5年が経とうとしています。

この5年、短いというよりは、私にとっては、とても長い5年で、ロシ子と一緒に過ごした日々が、とても昔のように思えています。

あの頃は、私も若かったし、元気だったし、ロシ子がいて、本当に幸せだった。

でも、悲しみを知らない時だったので、ロシ子との日々を、毎日、大切に過ごしていたかというと、ロシ子のことは大好きだったけど、日々、慌ただしく、生きていたような気がします。

もう一度、あの日々を取り戻せるなら、もっと深くロシ子のことを考えて、毎日を過ごすことだと思いますが、それも叶いません。

その分、ロシ子との日々の教訓を元に、アビのすけとの日々を、毎日、大切に生きています。

ロシ子、本当にありがとう。

続きを読む

【私の備忘録】知覧・万世・鹿屋の旅と、お留守番のアビのすけ君。

iPhone-20250506-0840今日は、生きていたら、ロシ子ちゃんの12歳と4ヶ月の誕生記念日ということで、その日に、私の備忘録のブログを書こうと思います。

ロシ子ちゃん、今日も、良い顔をしているよ。

それにしても、つくづく、12歳と4ヶ月だったら、まだまだ、元気でいてくれててもおかしくないのに、ロシ子には、本当に申し訳ないし、悲しいし、悔しいし、残念でなりません。

さてさて、実は、先月の4/22(月)から2泊3日で、鹿児島に行って来ました。

それも、この度は、ゴルフ仲間の、もう定年なさっておられますが、大阪府警の捜査一課一筋の元刑事さんから、「日本人やったら、絶対に1回は行っておくべきや」と言われていた、知覧・万世・鹿屋の特攻隊の記念館に行くために、鹿児島に行ってきました。

私は、数年に1回は東京に行き、その度に、必ず、靖国神社に参っているのですが、この度は、特攻隊として、若くして、お国のために散って行った皆さまに、感謝の気持ちも込めて、彼の地を訪れて来ましたので、私の備忘録として、それらの写真をアップすると共に、合間、合間に、アビのすけの様子もアップしようと思います。

続きを読む