今日、令和5年11月25日は、ロシ子ちゃんの41回目の月命日でした。
ロシ子が亡くなって3年と5ヶ月…、やっぱり、いつまで経っても、ロシ子がいないのは、悲しくて寂しいです。
でも、この悲しさや寂しさを、私は一切、忘れるつもりはありません。
ロシ子が亡くなった時の壮絶な記憶があまりにも強すぎて、辛く悲しい記憶ばかりが蘇るのですが、いつか、ロシ子とのたくさんの楽しかったことも、思い出されるようになれば、嬉しなって思っています。
今日、令和5年11月25日は、ロシ子ちゃんの41回目の月命日でした。
ロシ子が亡くなって3年と5ヶ月…、やっぱり、いつまで経っても、ロシ子がいないのは、悲しくて寂しいです。
でも、この悲しさや寂しさを、私は一切、忘れるつもりはありません。
ロシ子が亡くなった時の壮絶な記憶があまりにも強すぎて、辛く悲しい記憶ばかりが蘇るのですが、いつか、ロシ子とのたくさんの楽しかったことも、思い出されるようになれば、嬉しなって思っています。
今日は、私の最愛のロシ子ちゃんの、40回目の月命日でした。
ロシ子が亡くなって3年半、なんか、ロシ子と共に過ごした日々が、もう、とっても昔に思えるし、夢・幻のように感じてしまう。
ロシ子が亡くなって1年目は、本当に悲しくて悲しくて仕方のない日を過ごし、2年が経って、ようやっと悲しみが拭えて来て、それで今、3年が経ってそんな風に感じているって、人間って、どんな悲しいことがあっても、それを乗り越えられるよう、記憶が薄らいでいくように出来てるんだな。
ロシ子が呼吸ができなくなって、私の腕の中で絶命した瞬間や、ロシ子の晩年のことを思い浮かべると、やっぱり、胸が張り裂けそうな気持ちになるけど、そんな気持ちを持ち続けてあげないと、ロシ子が浮かばれないし、今後も、ロシ子のことはずっと忘れないし、忘れられないし、永遠に私の一番でいてもらおうと思っています。
今日は、我が家のアビのすけくんの9歳の誕生日でした。
ロシ子が亡くなってから約3年半の間、常に私と一緒にいてくれ、励ましてくれ、本当に本当に感謝しています。
ロシ子は7歳半と美人薄命で逝かせてしまい、後悔この上ありませんが、アビのすけ、9歳まで元気に生きてくれて、本当に本当に有難う。
ロシ子も天国から、多分、アビのすけのことを祝ってくれているのではと思います。
この先も、20歳までは厳しいかも知れないけど、少なくとも15歳までは、健康で長生きして欲しいと、心の底から思っています。
今日は、アビのすけに主役になってもらって、今月に入ってからのアビのすけの様子を、時系列でアップしていこうと思います。
5日前の令和5年9月25日は、私の最愛のロシ子ちゃんの39回目の月命日でした。
毎月、月命日の当日に、ロシ子に対しての想いをブログに綴っていますが、今回は、私の気が滅入っていたもので、5日後の今日になってしまいました…、ロシ子ちゃん、ごめんね…。
でも、ブログを書くのが今日になっただけで、この写真は、9/25の39回目の月命日の当日に撮ったもので、ロシ子が大好きだったちゅ~るを山盛りにお供えし、ロシ子のことをしっかりと思い返し、手を合わせて拝みました。
亡くなって3年と3ヶ月も経ったので、ロシ子がいないのも当たり前になり、日頃は写真を見たり、寝る時はベットのロシ子の顔のクッションを撫でたりしてるし、アビのすけがいてくれるおかげもあり、寂しさはあまり感じませんが、やはり、月命日の日は、深くロシ子のことを思い出すので、3年3ヶ月の月日が経っても、やはり、悲しさや寂しさが湧いてきます。
今日は、私の最愛のロシアンブルーのロシ子ちゃんの、38回目の月命日でした。
毎月25日は、私にとって、とても大切な日。
毎日、ロシ子のことを思い出しているけど、毎月25日は、特別、ロシ子のことを深く思い出して、感慨に耽っている飼主です。
今日は、私の最愛のロシ子ちゃんの、37回目の月命日でした。
3年と1ヶ月か…、毎日、毎日、思うのですが、ロシ子に会いたい…、ロシ子を抱きしめたい…、ロシ子に私の太ももの上に乗ってきて欲しい…、なんて、そんな事ばかり考えたりなんかして…、無理なんだけど…。
後でも書きますが、ロシ子を病気で苦しい思いをさせてしまったことも、育て方を変えていたら病気にならなかったのではと、色々と考えたりもするのですが、それと同時に、せめて、病気になって余命宣告をされた後、もっともっと、ロシ子においしいものを食べさせてあげれば良かったと、そんな事ばかり、考えたりしています。
3年前の今日、ロシ子は亡くなってしまいました…、今日は、朝からずっと、ロシ子のことばかり、考えていました。
あの日のことは、本当に思い出したくないくらい、本当に、本当に、ロシ子にとっても、私にとっても、とても辛い1日でした。