これは、3日前の晩遅くのロシ子ちゃん…、この場所でも、ロシ子は遠山の金さんポーズで、左肩の桜吹雪を見せてくれていました。
我が家の猫ちゃんだから言うのではありませんが、客観的に見ても、ロシ子、ロシアンブルーの中でも美形だと思うのですが、やっぱりひいき目に見ているのかなぁ〜…。
でも、昨日のブログにも書きましたが、実はこの顔、ロシ子、うっとりとしてて、甘えん坊モードの時にこの顔をするのです。
ロシ子、キリッとした表情に戻りました…、くどいかも知れませんが、私的には、ロシ子、良い顔してると思うんだけどなぁ〜…。
ちょっと引いて写真を撮ってみると、やっぱりお邪魔虫のアビのすけがいる…。
夜遅くに、アビのすけがロシ子を追い掛け回して、それでロシ子、ここに追い詰められてしまったのかも…。
最近、ロシ子はこの手すりに横たわっている事が多いのですが、毎回、思うのですが、向こう側は絶壁の崖になっているので、落ちない様に気を付けて欲しいのですが、やんちゃなアビのすけが、これ以上、ロシ子を追い詰めないのは、ロシ子が向こう側に落ちない様に、考えて行動をしているのかな…?
もしアビのすけがそんな事を考えているのなら、猫も本当に賢いと思います。
これは、昨日の晩0時前に、立て続けに2回、ロシ子が喘息の咳をしてしまった動画ですが、ロシ子の喘息の咳の動画は久しぶりです。
前回は、9/12(月)の晩に喘息の咳をして以来、5日ぶりの事で、長い間、ロシ子が喘息の咳をしてなかったので、秘かに私は喜んでいたのですが、残念ながら、昨晩、咳をしてしまった…。
今も、ロシ子は私の膝の上に乗りながら、私はブログを書いているのですが、本当にロシ子はかわいい子なので、苦しい思いをさせたくないのです…。