吐いてしまった後のロシ子ちゃん…、暫くしてから起き出して来てくれたのですが、しんどそう…。
間近でロシ子を見ていると、私の気持ちも落ち込んでしまいます。
一旦、ロシ子の傍を離れた私でしたが、約30分後の午前9時半、ロシ子が心配でまたロシ子の元に。
ロシ子を私の太ももの上に乗せて、いっぱい撫で撫でしてあげました。
その約30分後の午前10時過ぎ、ロシ子、また咳をして痰を吐いてしまいました…。(涙)
そのまた約30分後の午前10時半過ぎ、また私はロシ子の所に…、もう心配で、心配で。
ロシ子、乗り出して寝ている事が多いので、爪研ぎの下にタオルをたたんで敷いて、高さを高くして寝やすいように。
スポンサーリンク
おはようございます。
ロシ子ちゃんに心配な状態が続き、傍で見てるパパさんも辛いですね。
あれから病院には行かれてないのですか?ロシ子ちゃんの体調を考えると連れて行くのも難しいでしょうか・・・
寝ていることが多くなったロシ子ちゃんは肺炎の心配はありませんか?人間だと寝たきりになると肺炎になりやすいようです。また気温が下がってきましたので気を付けてください。
酸素室のロシ子ちゃんのトイレは何か意図があって逆に置いているのですか?砂が散らかるからかな~とも思いましたが、凹があった方がロシ子ちゃんが跨ぎやすいのではないかと思いました。大変な時に余計なことをすみません。
ブルーさん、こんにちわ。コメントを有難うございます。
現在、ロシ子を動物病院に連れて行く事は出来ません。
車で5分の所でも、連れて行きたくても、怖くて出来ません。
そして、今さら、動物病院に行っても、街の動物病院ではまったく無理ですので、私が一人、薬を貰いに行く位です。
トイレは意図してこの置き方にしています。
ブルーさん、こんにちわ。コメントを下さいまして、有難うございます。
先ほど、お返事をさせて頂きましたが、間違えて消してしまいまして、再度、書かせて頂いております。
先程のお返事は、メールで届いておりますでしょうか?
ロシ子の事をご心配下さいまして、有難うございます。
はじめまして。
小さい頃のロシ子ちゃんも見させていただきました。本当にすごく美人さんですね。
今現在のこの状況、私もロシ子ちゃんのことが頭から離れなくなりました。
なんとか病気が良くなることを強く思ってます。
おはようございます。
お気遣いいただき申し訳ないです。メールはちゃんと届いております。ありがとうございます。
ロシ子ちゃんのことで頭が一杯で、コメントにお返事をすることもきっと大変なことだと思います。
少しでもパパさんの気休めになればと勝手にお邪魔させていただいておりますので、お返事はパパさんのご都合で大丈夫です。気持ちに余裕がないときはスルーしてくださいね。
今日もロシ子ちゃんとパパさんを全力で応援しています。
ブルーさん、お気遣いを頂きまして有難うございます。
応援して下さって、ロシ子も心強い事だと思います。
有難うございます。
ピンバック: ロシ子、とっても久しぶりに2階を散歩。今日2回目のブログ。 | ロシアンブルーのロシ子の成長奮闘記