これは、6日も前になりますが、7/26(金)の晩10時前…、ロシ子に晩ご飯を出した時に、ロシ子のトイレをチェック。
前回のマットと猫砂の交換が7/18(木)だったので、それから8日目の状況で、もうそろそろマットを交換しても良いかなって感じでした。
この時、ロシ子の晩ご飯のすぐ傍で猫トイレのチェックをしたので、ロシ子、晩ご飯に口を付けてくれませんでした。(汗)
これは、3日前の7/28(日)の朝8時過ぎ…、ロシ子に朝ご飯を出してあげたのですが、朝ご飯よりもここで寛ぎたかったロシ子ちゃん。
相変わらず、最終的にはしっかりとご飯を完食してくれるロシ子ですが、最近は、今までの様に一気に完食してしまう事はなくなり、ちょっと食欲も落ち着いた感じのロシ子ちゃん。
その流れで、ロシ子のトイレ掃除、マット交換や猫砂の交換をしました。
前回からちょうど10日目で、まぁ、ちょうど良いタイミングかな。
猫トイレの本体を洗うのが面倒ですが、それでも、マットの交換や猫砂の入れ替えはあっという間に完了です。
そして、その日の午後の我が家のひと時…、なんか平和に時間が流れていました。
「ロシぃ~」って呼んだら、一見、私の事を無視しているかのロシ子ですが、実はしっかりと瞬き返しして、私の呼びかけに答えてくれていたロシ子ちゃん…、可愛い子。(笑)
最近は旅行に行ってないのでお願いしてませんが、今のペットシッターさんの一人前にお願いしていたペットシッターさんから、猫の瞬き返しの事を教えて頂いたのが懐かしい。
そして、最近のロシ子の咳の状況もアップしておきます。
これは、4日前の7/27(土)の午後7時前のロシ子の咳。
この日、ロシ子を動物病院に連れて行って来て、この日の晩からアジスロマイシン(抗生剤)をストップし始めたのですが、つまり、アジスロマイシンストップ前のロシ子の咳。
そしてこれは、昨日の朝8時ちょうどにしたロシ子の咳の様子。
アジスロマイシンをストップして3日後の状況ですが、何となくですが、アジスロマイシンをストップしてから、ロシ子の痰の絡みや咳が酷くなっている気がしています。
もう、アジスロマイシンを飲ませたくて仕方がなくて、先生からも調子が悪くなったら飲ませる様に指示は受けていますが、取り敢えず1週間、アジスロマイシンなしでロシ子に過ごして貰おうと思っています。
その経過と言うか、状況はしっかりと観察して、次回、1ヶ月後の8/24(土)の動物病院の時に、しっかりと先生に報告しようと思っています。