酸素ハウス内のWebカメラのセンサーの温度を検証 & 大量の尿。

iPhone20191228_2156今日2回目のブログです。

先日、釜山旅行に行った際、1階も2階も猫たちの為に暖房を付けて行ったのですが、1階の酸素ハウス内のWebカメラの温度センサーが24℃を表示していて、誤差があるので大体20度位だと思っていたのですが、今後の為に、実際の温度とどれ位の誤差があるのか検証してみました。

これは、おとといの12/28(土)の午後10時、釜山旅行から帰って来た翌日の事でしたが、まずは、旅行中、2階の室温を測っていた日本製、シチズンの温度計を取りに行って、この時、我が家の2階は12.5℃でとても暖かかったのです。

iPhone20191228_2259そして、シチズンの温度計を酸素ハウスの中に置いて約1時間後、Webカメラの温度センサーは26℃…、ロシ子、この時、うんこをしていました。(汗)

iPhone20191228_2301こっちの方がロシ子がかわいく写っているので、その2分後のもう1枚…、気温は同じく26℃。

iPhone20191228_2302そして、その時のシチズンの温度計は20.1℃で、Webカメラのセンサーと5.9℃も差がありました。

iPhone20191229_1324そしてこれは、その翌日の12/29(木)、つまり、昨日の事ですが、午後1時半にWebカメラの温度センサーをチェックしてみたら、気温は25度…、グラフが乱高下していますが、昨日も暖かかったので暖房を消したりしてて、その時は下がっています。

iPhone20191229_1325そして、その時間のシチズンの温度計は19.6℃で、Webカメラのセンサーの気温と5.4℃の差がありました。

ざっくりですが、Webカメラのセンサーは実際の気温よりも5.5~5.9℃位の誤差がある様で、という事は、私が釜山に行ってた時、ロシ子の部屋は18℃強だったんだな…、思っていたよりは低かったけど、暑すぎず、寒くもなくで良かったのではと思います。

iPhone20191229_1011-1そして、昨日の午前10時に、ロシ子の猫トイレを交換した事も書いてしまいます…、とにかく、このシステムトイレは本当に楽なのです。

iPhone20191229_1011-2今回は、この半端ない尿の量の事を記録にしておきたかったのですが、前回の交換が9日前の12/20(金)だったのに、この大量の溢れてしまっている尿。

iPhone20191229_1011-3これ、多分ですが、アビのすけもこのトイレでおしっこをしているんだと思います。

iPhone20191229_1011-4ちょっと目を離した時に、アビのすけロシ子のカリカリをつまんでいるのはたまに見るのですが、1度だけ、アビのすけが酸素ハウス内のトイレにしゃがみこんでいるのを見た事があって。

私の見ていない時に、アビのすけがおしっこをしている可能性もあり、1階にもう1つ、猫トイレを準備すべきか迷っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です