今日は私、函館に来ています…、まずは、今回の北海道旅行の一番の目的、函館山の夜景から…。
これは、今日の晩7時半頃…、今日の北海道の日没は19時08分頃だったので、まだ少し明るいのですが…、今日の函館山の展望台は、木曜日と言うのに、人が一杯でごった返していて…、それも、中国人ばっかり…、恐ろしい…。
世界三大夜景の一つ、日本三大夜景の一つ、北海道三大夜景の一つに数えられる、函館山からの夜景…。
そして、午後8時前…、完全に陽も沈み、正真正銘の函館山からの夜景を見る事が出来ました。
今日の函館の天気も、札幌から函館への移動中に、少し、小雨が降ったりして、天気も優れなかったのですが、この時間帯には晴れてくれて、霞んではいますが、きゅっと狭まった、北海道の地形を感じれる夜景を見る事が出来ました…、良かった…。
そして、今日のロシ子ちゃんの様子です…、これは、今朝一番のロシ子ちゃん…、ロシ子、昨晩はここで寝た様です。
そしてこれは、朝ご飯後のロシ子ちゃん…、今朝は猫たち、朝8時に自動給餌器が動き出すと、すぐにご飯の場所に現れて、ご飯を食べてくれて…。
その後、ロシ子、またご飯の場所に戻って来て、アビのすけのご飯をつまんでいました。(笑)
そして今日は、ペットシッターさんが我が家に来て下さって、猫たちのお世話をしてくれました。
ペットシッターさん、今日は午前10時過ぎに来て下さったのですが、これ、ペットシッターさんが送って下さった写真…、ロシ子、ペットシッターさんにご挨拶をしてたのかい…?(笑)
これも、ペットシッターさんが送って下さった写真ですが、ロシ子、とってもかわいいお顔で写して貰ってますね。
でも、ペットシッターさんからは、「今日はロシこちゃん、よく逃げます。」との事で、ロシ子、今日は、ちょっと恥ずかしかったのかい…?(笑)
そしてこれは、今日の猫たちのお昼ご飯の時間…、午後1時前に自動給餌器が動き出したのですが、ロシ子、このポジションから動かず、お昼ご飯を食べなかった…、お腹が一杯だったんだね…。
そしてこれは、今日の晩のロシ子ちゃん…、やはり、今日の晩ご飯も、晩8時に自動給餌器が動き始めても、ロシ子、ここで寝ていました。
多分、ご飯の時間外でご飯を食べていると思うので、健康面では、問題ないと思っていますが、ちょっとだけ心配だなぁ~…。
そして最後、これ、今日、このブログを以前からご覧下さってる「まささん」が送って下さった写真…、まささんの愛猫、頑固で短気なお爺ちゃんのコイタロウ君。
昨日、このロシ子のブログに、まささんからコメントを頂いて、コイタロウ君、かなり体調が悪いとの事を聞いていて…。
寝た切り状態の、元気のないコイタロウ君は似合わないのですが、でも、コイタロウ君も14歳…、人間年齢で言ったら80歳位との事なので、ちょっと心配…、何とか頑張って欲しい…、無理はしないで、頑張れ、コイタロウ君…!
PS.まささん、コイタロウ君の写真、勝手にアップさせて頂きました…、お許し下さい…。
パパさん、函館にいらっしゃるのですね。
仕事をバリバリこなしつつ、一方ではパワフルにあちこちに旅行を楽しんでいらっしゃるのですね。
夜景の写真がくっきりとして力強い美しさです。
今回はロシ子ちゃん、ご飯をたくさん食べて、アビのすけ君の分まで食べているのですね。
内心、“良くやった!”と思ってしまいました(ごめんなさい・・・つい、いつもアビのすけ君にご飯を食べるのを阻止されているのが頭にあって)
ペットシッターさんが撮ってくれた、どんぐり眼のロシ子ちゃん、可愛いですね!!
同じロシ子ちゃんなのに撮る人によって別の顔になり、写真は面白いと思いました。
シッターさんから逃げてしまったとのことですが、でもどんぐり眼のロシ子ちゃんを見るとシッターさんに心を開いているような気がします。
コイタロウ君の写真も見ました。
疲れ切ったような、調子の悪そうな表情ですね。
元気でいて欲しいけれど、一方で見守られている幸せもあると思います。
ただ、苦しまないで欲しいと願っています。
狸さん、お早うございます。昨日はコメントを下さいまして、有難うございます。
ペットシッターさんが撮って下さるロシ子の写真は、私が撮るロシ子の写真とはまた違って、緊張しているからかも知れませんが、お目目パッチリで、とってもかわいく写して貰ってますよね。(笑)
コイタロウ君、狸さんがおっしゃる通り、体調が悪そうに見えますよね。
本当に、元気でいて欲しいと思いますが、私も、コイタロウ君には、無理して頑張り過ぎないで、ゆっくり休んでいて欲しいなって思っています。