今日で、私の釜山旅行前の、つまり、ずっと前のロシ子の写真も、全て、アップが終わります…、これは、先月末の、8/30(水)のロシ子ちゃん。
時計は10時前を指しているけど、午前か午後か分からない…、雨戸が閉まっている感じなので、夜かな…、珍しく、キャットタワーの最上階にいたロシ子ちゃん。
そして、その2日後、9/1(金)の晩のロシ子ちゃん…、やはり、水を飲んでいた…。
そして、その翌日、9/2(土)の晩のロシ子ちゃん…、これは、テレビの中の松山選手を写した感じですが、私、猫バカになる前は、大変なゴルフバカでして、毎週、少なくとも週に1回は、ゴルフに行っていたのですが、松山選手は、日本人で初めて、メジャーに勝ちそうな選手なんで、とっても期待をしているのです。
話が逸れましたが、その時のロシ子ちゃんは、また、水を飲んでいた…。
ロシ子は元々、あまり水を飲まない子で、この日辺りは、とにかく、ロシ子が水を飲んでいる姿がよく目に付いて、ビックリする位、水を飲んでいたのです。
8/22(火)から、カリカリだけのご飯をあげる様になったので、それまでは缶詰で水分補給をしていたと思うのですが、カリカリだけのご飯になった事で、水をたくさん飲む様になったのです。
腎臓が悪いのか、少し気になったのですが、トイレの回数は変わらなかったので、ロシ子の健康に問題はないと思ったのです。
この日は、朝ご飯を食べた後、1階に下りて来てからも水を飲んでいて、ほんと、ビックリする位、水を飲んでいたロシ子ちゃんでした。
そして、今日もロシ子の咳の動画です…、今日はロシ子、3回、咳をしてしまいました。
咳をしている様子が、以前よりもしんどそうに見えて、やはり、この短期間であっても、ロシ子の喘息は進行している様に感じて、早くロシ子に、ステロイドを飲ませてあげたい…。
そして、もう1つ、動画をアップさせて頂きますが、ちょっと、耳を澄まして、聞いてみて下さい。
私の太ももの上にやって来ると、ロシ子はすぐに、ゴロゴロと喉を鳴らせてくれて、それはとっても嬉しいんだけど、そのゴロゴロの間に、ロシ子が生唾をごくりと飲み込んでいるのが、頻繁に確認出来て、喉の気管支が狭まっていて、呼吸もしにくいんじゃないかって思うのです…。
あと3日…、3日後にはロシ子を動物病院に連れて行けるので、早く(木)が来て欲しいです。