「ビべスピ」使用開始の儀、そしてロシ子、初「ビべスピ」。

iPhone20191026_1135-1さて、まだ「ビべスピ」ネタが続きます…、って言うか、相変わらずビべスピ、呼びにくいし書きにくい…。

という事で、これ、ロシ子を動物病院に連れて行き、ロシ子の為の新兵器「ビべスピ」を貰って来たおとといのお昼前の事。

この日の晩に1回目のビべスピをしたのでしたが、取り敢えず、取説を読んでみると、使用するに当たっての注意書きが書いてあったので、使える様に準備をしました。

iPhone20191026_1135-2ビべスピには底面にカウンターが付いてて、アバウトなカウンターですが、ざっくり32回位の所を指しています。

取説によると、4回、空プッシュをする必要があるとの事でしたので、使用開始の儀としてやりました。

この「ビべスピ」、いつものサルタノールの感覚でプッシュしてみたら、硬くて、と言うか重くてしっかりプッシュできず、結局、4.5回分位、プッシュしてしまった。

iPhone20191026_1135-3そして、裏のカウンターを見てみたら、30回弱になっていて、ここから28回、プッシュができる予定…、これで取り敢えず、ビべスピが使える状態になりました。

iPhone20191026_1135-4そして、ロシ子の為の薬一式のケースに保管する前に、ロシ子の武器たちの記念撮影。

iPhone20191026_1135-5薄紫のアドエアはもう使ってなくて、その横のブルーの短時間作用型気管支拡張剤のサルタノールは、ビべスピと併用してもOKとの事で、ネタバレですが、ビべスピの効果が見えない中、昨日も今日も2回ずつ位、使っています。

そして、錠剤の気管支拡張剤のテオドール1/2錠と、去痰剤のムコダイン1/8錠は、先生に聞くのを忘れましたが、取り敢えず併用で様子を見ています。

iPhone20191026_2155-1そして、その日の晩の21時55分に、記念すべき1回目のビべスピをロシ子にしました…、その前に記念撮影。

iPhone20191026_2155-2ビべスピがロシ子に効いてくれます様にと願いを込めて。

iPhone20191026_2155-3そして、ビべスピをエアロキャットにセット。

iPhone20191026_2155-4自撮りでロシ子と記念撮影。

iPhone20191026_2155-5もう1枚。

という事で、両手が塞がっていたので動画の撮影はしてませんが、この後、ロシ子にビべスピを1プッシュ、吸入して貰いました。

iPhone20191026_2155-6そして、錠剤も2種類、ロシ子に飲ませた後、晩ご飯タイム…、ロシ子は相変わらずの食欲で、取り敢えず、ホッとした飼主でした。

その後、今晩までに5回、ビべスピをしてますが、効果が見られない…、と言うか、ビべスピの影響か、一層、痰が出て来てうがいをしている状態が続いてて。

そんな状態でも、ロシ子に食欲はあるので安心していますが、暫くしたらこの状態が落ち着いて、ロシ子の状態が改善に向かうと期待しつつも、アドエアの時と同様、これって効かないんじゃないのと、かなり不安と言うか疑問が湧いています。

なので、酷く痰が絡んで咳をしそうな時はサルタノールをして、有難い事にロシ子の状況は落ち着いてくれますが、何せサルタノールは短時間作用型なので、3~4時間で効果は切れてしまってまた痰が絡んでしまうという状態で。

まぁ、何と言ってもまだ使い始めなので、期待は継続しつつ、1週間位は様子をしっかり見てみようと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です