これ、ロシ子の4回目の月命日の日、10/25(日)、ロシ子のクッションが届いた日の晩、早速、ロシ子を左腕で腕枕してる図。
このクッション、何とも言えない柔らかさで、中に綿がいっぱい入ってて、なかなか抱き心地が良いのです。(笑)
って言うか、今、気付いたけど、この面は本来なら左腕で腕枕をする方で、一枚目の写真の面は、私の右腕で腕枕する用の面で、逆にしてしまってたなぁ~…。
でも、この日、右腕でロシ子を腕枕しながら寝たのですが、久しぶりの腕枕だったせいで、翌朝、腕は痺れてるわ、寝違えたか体が痛いわで、翌日からは腕枕は止めて、私の横でロシ子に寝て貰って、私がロシ子に手を乗せた状態で寝ています。
そしてこれは、おとといの晩に撮った写真ですが、私の仕事部屋からラティス越しに撮った写真…、普段、ロシ子には、この体勢でいてもらっています。
こっちの部屋の電気を付けてない時、真っ暗な中、大きなロシ子がこっちを見ているのを見て、 たまにドキッと驚いている飼主です。(汗)
そしてこれは、昨日の朝5時半前、昨日は所用で朝早くから出かけたのですが、その前に、もう一面のロシ子ちゃん。
一日おきに、こっち面のロシ子とあっち面のロシ子を交互に眺めています。
そして、昨日のお昼過ぎ、私は家に帰って来て、アビのすけがご飯くれってうるさいものだから、すぐに準備してこっちの部屋に来たら、なぜかロシ子がここにいて…!?
ロシ子、自分で動いたのかい…? そんなだったら、私はとっても嬉しいのですが、そんな訳はなく、多分、と言うか、この家にはアビのすけしかいないので、アビのすけがロシ子と遊んで、ここまで連れて来たとしか考えられない。
あんなに大きなロシ子にビビっていたのに、私の留守中、アビのすけ、お前、ロシ子に悪戯をしてたんだな…。
ロシ子がアビのすけに噛み噛みされて、穴が開いてないか、しっかりとチェックしてしまいました…、もし、穴なんか開けてやがった日には、私、アビのすけを一発、二発、ビンタしてた所です…。
嘘、嘘、そんな手を上げるような事はしませんが、とにかく、穴を開けるのだけは止めてくれよ、アビのすけ君。
ロシ子とアビのすけが揃って撮れた写真…、このロシ子が本物のロシ子だったら最高ですが、そんな事はあり得ないし、こんな風にブログを書いてロシ子をじぃ~っと見ていると、ほんと、無性にロシ子に会いたくて仕方がなくなってしまう飼主です。
大きなロシ子ちゃん、存在感が満載です!!
アビのすけ君も最初はびっくりしたのではないかと思います。
“あれ!!ロシ子姉ちゃん!!”なんて・・・!!
ロシ子ちゃんのクッションで遊んでいるアビのすけ君の姿を想像してしまいました。
アビのすけ君のおしっこの方は落ち着いたようで良かったです。
ロシ子ちゃんの相手として迎えたアビのすけ君とのことですが、アビのすけ君がいて本当に良かったです。
ロシ子ちゃんの酸素ルームの前で、ロシ子ちゃんのクッションの隣で元気に餌を食べているアビのすけ君をみるたび、パパさんと一緒にずっと元気でいて欲しいと願っています。
狸さん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
はい、ロシ子、存在感ありすぎです。(笑)
おっしゃる通り、アビのすけは大きすぎるロシ子に驚いたと思います。
アビのすけのおしっこの問題は、頻尿が収まって以降、約2日に1回のペースでおしっことうんこをしていましたが、今日は初めて、24時間以内にしました。
今後も、しっかりとおしっこのケアをして行こうと思っています。
有難うございます。(笑)
ふと、このような事を思いました。
人間であれば亡くなって一年ほどは法要に追われて、悲しみとは別の事を考えざるを得ないときがありますが、ペットにはそのような行事がないため他のことを考える機会がなく飼い主さんのロスは相当なものだと思います。
今回のアビのすけ君の血尿も、一時は心配で心配で大変な思いをされたパパさんのお気持ちを思うと複雑ですが、この件があったからロシ子ちゃんの悲しみだけで頭がいっぱいにならずに過ごせたような気がします。アビのすけ君が回復してくれて本当に良かったです。
パパさんの愛情がロシ子ちゃんアビのすけ君にしっかりと伝わり、何倍もの優しい愛情で答えてくれているような気がします。
文才がなく上手く伝えられず申し訳ありません。
ブルーさん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
おっしゃる通り、アビのすけの血尿を見た時は、あまりに血だったので、本当に驚きました。
血尿になってからは、一番にアビのすけの事を考えたので、ロシ子は二番になっていました。
でも、やっぱり私の中では、ロシ子が一番なので、ロシ子の事は、あまり悲しまずに、元気だったロシ子の写真を見ています。
アビのすけも元気でいてくれているので、本当に助かっています。
有難うございます。(笑)
今から五年ほど前の記事ですが懐かしい写真をみつけました。
パパさんの2005/08/30の記事の写真です。
ロシ子ちゃんとアビのすけ君の2ショットが見事で、その時に私も自分のブログで紹介させていただきました。
ロシ子ちゃんの生き生きとした瞳が今も生命力が溢れているのを感じさせます。
狸さん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
お知らせ頂きました記事、見ました。
ロシ子、生きてたんだって、涙が出てきました。
先週は精神的に落ち込んでしまい、ブログをアップすることができませんでしたが、準備をしていた写真があって、たまたま、以前の写真ファイルを見ていた時に、LINEのプロフィール画像にピックアップした写真の中に、お知らせ頂いた記事の写真が含まれていました。
元気溌溂の頃のロシ子で、懐かしい気持ちは少しだけで、ほとんど、寂しい、悲しい気持ちしか湧いてきません。
明日か明後日、それらの写真をアップしようと思っていますが、元気な頃のロシ子、なんで死なせてしまったんだろうって、本当に悲しいです。
そして、懐かしい記事を教えて頂き、狸さん、本当に感謝します。
もう、ロシ子がいなくて、本当に寂しいです。
先週もそうですが、ロシ子が亡くなってから、定期的に、9月の上旬に落ち込み、今回、11月の初めに落ち込み、落ち込んでしまうと、3~4日、何も手に付かなくなり、外にも出ず、仕事もせず、本当のボロボロ状態になってしまいます。
ロシ子に会いたくて会いたくて、こんなに悲しくて苦しい思いは、52年の人生で2度目です。
狸さん、本当に有難うございます。
ブログの更新がないので気になっておりました。
パパさんの調子が良くなかったのですね…
決して無理をせず、ゆっくりゆっくり1日1日を過ごして下さい。
狸さんオススメのロシ子ちゃんを拝見しました。
パパさんは手前味噌だと謙遜されますが、私は筋金入りの親バカです…ロシ子ちゃんのライバルはウチの子だ、と思ってます(笑)
ブルーさん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
はい、テンションがガタ落ちになってました。
たまに、どうしようもなく辛くなる時がありますが、こればかりはどうしようもありません。
いつも、心配して下さり、ありがとうございます。