ユニコムの酸素室を買うに当たって、お試しを開始しました。

ユニコムから酸素室が届く。昨日の午前中に、我が家に荷物が届きました…、これは何かって…? 実はおととい、ユニコムさんに酸素室のレンタルをお願いし、その酸素室が届いたのです。

アビのすけは勝手にやって来ましたが、ロシ子さんにはわざわざご足労を頂き、記念の写真を…、今日は、何故、テルコムの酸素室を借りながら、ユニコムの酸素室まで借りたのか、等々、アップさせて頂こうと思います。

ユニコムのレンタル一式。さて、箱を開けて出て来た物はこちら…、メインの酸素濃縮器の本体と酸素濃度計、そして、付属品のチューブとその他の書類。

この酸素濃縮器、炊飯器を大きくした様な形で、素人でも扱いやすい見た目ではあるのですが、案外、重かった…、テルコムの酸素濃縮器は、動物病院が扱う様ないかにも機械って感じの見た目で、かなり重く、2階に持って上がる訳には行かないので、常に1階に置いて、2階で使う時は、チューブを2階まで這わせて酸素を送っているのですが、このユニコムの酸素濃縮器も、2階に持って上がるのはしんどいと断定。

早速、運転の準備。そして、早速、ユニコムの酸素濃縮器の運転の準備…、電源コードやチューブにコードカバーを巻いた写真は撮っておりませんが、運転を開始する前の準備が、最も面倒でしんどい…。

そして、私が最も気になっていたのは、ユニコムの酸素濃縮器がテルコムの酸素濃縮器と同じ様に動くか、同じ様に酸素濃度が35%で安定するかを知りたかったので、テルコムと同じ環境で試そうと、テルコムの酸素ケージを拝借。

ロシ子、ごめんよ。そして、ロシ子に酸素ケージに入って貰いました…、ちょっと嫌がってたかな、ごめんね、ロシ子ちゃん…。

酸素濃度計をチェック。運転を開始する前に、酸素濃度計に関しても、テルコムとユニコムのを比べてみましたが、右側のユニコムの方が20.7%、左側のテルコムの方が21.4%で、若干の誤差はありますが、20.5~21.5%の範囲内であれば問題がないのでOK。

緊張している?ロシ子ちゃん。ロシ子ちゃん、緊張しながらも、リラックスし始めてくれましたね…、ありがとうだぞ。(笑)

そもそも、我が家に酸素室を取り入れたのは、こちらの記事、「ロシ子の状態が極めて悪い…、呼吸数が1分間に80~90回…。(泣)」をご覧頂ければと思いますが、この時は急を要したので、大阪に事務所のあるテルコムさんに走って、即、酸素室をレンタルして来たのです。

しかし、今後、ロシ子にはずっと酸素室が必要になるので、長い目で見れば、コスト的にはレンタルよりも購入の方が安く、その点では、残念ながらテルコムはレンタルしかなく、ロシ子を譲って下さったブリーダーさんからは、ユニコムの酸素室を購入したとの事でお勧め頂いていたので、基本的には、初めからユニコムの酸素室を購入希望だったのです。

しかし、実際、テルコムのレンタル期限が近付いて来るに連れて(今月末でレンタル1ヶ月の期限)、ユニコムの酸素濃縮器が信用できるものか否か、高い買物だし、買って失敗したらどうしようと言う不安も出て来て…。

そんな中、前回、8/18(土)に近畿動物医療研修センター附属動物病院で先生に相談してみたら、一度、お試しが出来ないのか聞いてみたら、との事で、早速、ユニコムに電話をして聞いてみたら、何と、レンタルをして1ヵ月以内に購入するならば、そのレンタル代はサービスして頂けるとの事で、それで今回、ユニコムの酸素濃縮器を、購入前提のお試し気分でレンタルをしたのです。

酸素濃縮器をオン。話を戻しましょう…、ユニコムの酸素室の準備も整ったので、いざ、スイッチをオン…、まず思ったのは、テルコムの酸素濃縮器の音と比べて、かなり静かだなって事。

この時は、本当に静かだなぁ~、なんて思ったのですが、それは、テルコムの酸素濃縮器の音と比較しての事であって、今日もユニコムの酸素室を使いましたが、テルコムの酸素濃縮器と同様、やっぱりうるさくて、同じ部屋に置くのはしんどいなぁ~…。

ロシ子、カリカリを食す。そして、実際に運転を開始して気付いたのですが、テルコムの酸素濃縮器は、本当にスイッチをオンにするだけで良かったのですが、ユニコムの酸素濃縮器は酸素濃度を調整しなければいけなくて、これが分かりにくかった…。

その間、ロシ子を落ち着かせる為に、残っていたロシ子のお昼ご飯のカリカリを酸素ケージの中に入れると、ロシ子、食べてくれて…、ロシ子は落ち着いていました…。(笑)

酸素濃度が無事、35%位に。初めての操作に不安もあり、ちょっと手こずった所もありましたが、何とか、酸素濃度の調整も出来て、10分ほど経つと、酸素室内の酸素濃度は36.7%に…、私はホッ…。(汗)

暫くの間は、酸素濃度が上がり続けないかとか、諸々、チェックもしながら、多分、これで大丈夫だろうと思ったので…。

ロシ子、お休み。その後の酸素室の状況も暫く見てみたかったし、ロシ子にも酸素室で酸素を吸って寛いで欲しかったので、電気を消して、私は退散。

真横じゃ寝れない。しかし、よくよく考えてみると、ケージの真横に酸素濃縮器があると、いくら何でもうるさくて寝れないだろうと思い、私、こっちの部屋に戻って来て、まだ、延長コードや延長チューブが準備出来てなくて、酸素濃縮器を廊下に持って出る事が出来なかったので、気持ちだけという事で、酸素濃縮器を机の下に下ろしました…、ロシ子、ゆっくりと寛いでよ。

寝てくれなかったロシ子ちゃん。しかし、ロシ子、やっぱりリラックス出来なかったみたい…。

酸素濃度は37.8%。酸素濃度もこれ位で安定していたし、ロシ子も出せ出せ攻撃を始めたので、この後、酸素濃縮器の電源を切って、ロシ子を外に出してあげました。

かわいいロシ子ちゃん。そして、酸素ケージを私の仕事部屋に戻し、その上で寛いでいたロシ子ちゃん…、ロシ子、お疲れさんだったね、よく出来ました。(笑)

テルコムとユニコムの酸素濃度計。一応、テルコムの酸素濃度計とユニコムの酸素濃度計の写真もアップさせて頂きまず。

取り敢えず、ユニコムの酸素濃縮器を使ってみた感想ですが、まぁ、十分じゃないでしょうか…、一点、酸素濃縮器をオンにしていると、機械を動かしている的な匂いが発生して、これ、何とかならないものかなぁ~…。

1ヶ月間の試用期間と言うか、レンタル期間がありますので、購入して失敗したと思わない様、じっくりと試してみようと思います。

ユニコムの酸素室を買うに当たって、お試しを開始しました。” に1件のフィードバックがあります

  1. ピンバック: ユニコムの酸素室の我が家の配置 & 自作の酸素ハウスを作るぞ! 編 | ロシアンブルーのロシ子の成長奮闘記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です