これは、昨日の朝7時45分頃、吐いてしまった後のロシ子の様子…、この日の4日前の1/15(火)に吐いてしまってから、また吐いてしまって、ロシ子、一体、本当にどうしてしまったんだよ…。(涙)
昨日の朝も、未明の4時過ぎにロシ子は1階に下りてきて、確かに、酸素室に入れても痰の絡みは酷く、調子が悪そうだなと思っていたのですが、朝7時40分位に、突然、餌付き出して…。
私がこっちの部屋に来た時には、既に1回目を吐いてしまっていたのですが、それから2回も吐いてしまうとは…。(涙)
これは、この部屋の入口に近い所の、ロシ子が1回目に吐いてしまった跡。
そして、部屋のテレビの方に向かって、ロシ子が2回目に吐いた跡。
よく見ると、細かい泡がたくさん含まれている嘔吐物…、嘔吐物と言うか、気道の中に溢れている唾と言うか、分泌物…。
そしてこれは、最後に吐いてしまった、ロシ子が吐いた3ヶ所目のテーブルの下の嘔吐物。
吐いた後も、ロシ子はずっと痰の絡みが酷く、しんどそうだったのですが、吐いてから1時間程してロシ子にアドエアを吸引させて、それで、しんどくても体力維持の為、朝ご飯は食べさせなければならず、ロシ子に缶詰を。
ガツガツとまではいきませんが、それでも、缶詰に口を付けてくれたのは有難かったです。
そしてこの後、ロシ子を動物病院に連れて行ったのですが、その模様は、明日のロシ子のブログにアップさせて頂きます。
ロシ子ちゃん、こんなに可愛いお顔で嘔吐したなんて・・・可哀想に。
せめて御飯はしっかり食べて体力をつけて欲しいものです。
パパさんも御苦労様です。
狸さん、有難うございます。
さっきもロシ子は吐いてしまい。本当に困っています。
何とかしてあげたいのですが、出来る事は全てやっていますので、本当に難しいです。(涙)