朝早くから起き出して、この場所にいるのですが、私の事を待っているのかなぁ…、ごめんね、ロシ子…。
私がWebカメラで覗いているのが分かったのかな…?
ナイスショット! ロシ子のあくびの瞬間です。
Webカメラで写真を撮ると、どうしても、一瞬、遅れた写真が撮れてしまうのですが、この写真、ロシ子、爆笑の顔をしていますね。
我に返ったかの様な表情の、ロシアンブルーのロシ子ちゃん。
あくびの時の写真とのギャップが激しくて、この写真も、なかなか、面白いです。
この写真は、ペットシッターさんが帰られた後、残っていた朝ご飯を食べている、ロシアンブルーのロシ子です。
何となく、戸惑った様な顔をしているロシ子です。
この写真は、お昼ご飯前のロシ子の様子です。
お昼ご飯は、午後2時にセットしているので、間もなく、自動給餌器が動き始めるのですが、ちゃんと、動いてくれるかな。
自動給餌器が動き始めた瞬間、ロシ子はダッシュでこの場所へ。
まずは、ちゃんと自動給餌器が動いてくれたので、安心です。
バリバリと、カリカリを食べるロシ子ちゃん。
お昼ご飯は、カリカリを8gだけしか、セットしていないので、あっという間に完食のロシ子ですね。
伸びをして、気持良さそう…。
そして、今朝も、きっちりと、ペットシッターさんから、ご報告のメールを頂きました。
「ドアを開けるとすぐに甘えてきてくれました。
ご飯の用意をしに一緒に1階に行きました。
匂いを嗅いで確認すると自分から2階に上がって行きました。」
ロシ子、今回も、すぐにペットシッターさんの事を思い出して、べったりだった様ですね。
「朝ご飯は美味しそうに食べました。
トイレではおしっこ1回分していました。
サービス中にうんちを1回しました。」
との事で、やはり、普段とは違うので、うんちはしていなかった様ですが、でも、ペットシッターさんがいる時に、うんちしてっくれて良かった。
「変わった様子はなく以前にお世話さ せていただいた時と同じ感じでした。」
との事で、ロシ子も普通通りにしてくれていたので、私も、とっても、安心をさせて頂きました。
ペットシッターさん、引き続き、どうぞ、宜しくお願い致します!
そして、これは、晩10時30分前の、ロシ子の様子です。
晩ご飯の様子は見れなかったのですが、きっちりと、自動給餌器が動いてくれて、ロシ子、晩ご飯を食べてくれた様ですね。
私がいる時なら、私のベットで、私と一緒に寝ている筈なので、ちょっとだけ、寂しい思いをさせているけど、まぁ、こういう経験もさせる事によって、ロシ子も逞しくなっていくと思うので、ちょっとだけ、ロシ子に我慢してもらいましょう!
ロシ子ちゃん、一人寂しくお留守番、大丈夫かな・・・と思っていましたが、この大あくびの写真を見て
「これなら大丈夫!!」
と思ってしまいました!(^^)!
こんな元気の良い逞しいあくびのロシ子ちゃん、そして次の瞬間のいつものすまし顔がとても良いです!(^^)!
自動給餌器はちゃんと動くかどうか心配ですよね。
私までがちょっと心配してしまいました。
まあ、最悪の場合、ペットシッターさんが来てくれるから大丈夫とは思っていました。
シッターさんがいる時にトイレを済ませてくれると安心ですね。
ロシ子ちゃん、だんだん大人の顔になってきています。
狸さん、おはようございます。今朝も、コメントを下さいまして、有難うございます。
かれこれ、ロシ子には、もう5~6回ほど、一人でお留守番をしてもらってますし、何よりも、なかなか人に懐かないロシ子が、今、お願いをしているペットシッターさんには、確か、初回の初日から、ロシ子、顔を見せていましたし、初回の2日目には、もう懐いていたと思うので、安心して、一人でお留守番をしてもらう事が出来るんです。
初めてのお留守番の時は、動物病院のホテルに、2日間、預けたんですが、ストレスがひどかったようで、トイレに行く事すら出来ず、一緒に持っていった猫ベットの中で、粗相をしまくりましたし、その次のお留守番の時は、今とは別のペットシッターさんにお願いをしたんですが、3日間とも、顔すら見せなかったロシ子だったんですよ。
うちのロシ子は、基本的には神経質で、臆病猫なので、ロシ子がストレスを感じずに、接する事が出来るペットシッターさんがいるっていう事は、すごく助かっているんです。