呼吸困難に陥ってから1ヶ月、ロシ子、生きてくれていてありがとう。

20190406_123024-Snapshotこれは、今日の私のロシ子ちゃん…、先月の3/6(水)の午後11時30分頃に、ロシ子が突然、呼吸困難になって、もんどりうって死にかけてから1ヶ月が経ち、そして今日は、ロシ子が生まれてから6年と3ヶ月の記念日でした。

あの時、呼吸が出来なくて苦しむロシ子をさすりながら、ロシ子が本当に苦しそうで、こんなに苦しむのなら死なせてあげた方が良いなんていう良からぬ考えまで起こしてしまいましたが、何とかロシ子、頑張って生きていてくれていて、本当にありがたく思っています。

20190406_123138-Snapshotロシ子、かわいい顔をして。(笑)

20190406_123145-Snapshotそうそう、これら、ロシ子の目線で撮れている写真は、ロシ子の健康を管理する為、酸素ハウス内に設置した新たなWebカメラから撮った写真。

Snapshot_20190406_111458これは、今までのWebカメラで撮った写真ですが、この時間帯になると、東向きの我が家には日が入らなくなって暗くなり、こんな感じでロシ子がどっちを向いて何をしているのかも見にくいのですが…。

Qwatch-20190406これ、その1分前のパソコンのWebカメラの画面のスクリーンショットですが、高感度カメラなのでこんな感じでロシ子がクリアーに見えるし、センサーが付いているので、酸素ハウス内の温度や湿度も把握できるし、写真も撮れるし、ロシ子にマイクで語り掛ける事も出来るしという事で設置しました。

iPhone-2019‎0‎4‎0‎3‎_‏‎123344これは、3日前の4/3(日)のお昼の12時半過ぎ、新たなWebカメラが届いて、取り敢えず、ロシ子と記念撮影…、手前味噌ですが、つくづくロシ子、美猫ちゃん。(笑)

iPhone-2019‎0‎4‎0‎5‎_‏‎110346そしてこれは、昨日のお昼前の事でしたが、Webカメラが届いてから2日が経ってようやく設置…、普段なら、もっと放置してしまうのが常の私ですが、今回は重い腰を上げて設置しました。

iPhone-‎2019‎0‎4‎0‎5‎_‏‎110402本当は、Webカメラを床に置くのではなく、酸素ハウスの壁に設置して上から酸素ハウス全面を映す様にしたいのですが、ハトメを付けたりする武器がなく、取り敢えずこの状態…、私、本当に忙しくて時間がなくてなかなか出来ないのですが、1週間か2週間でその様にするつもりです。

iPhone-‎2019‎04‎0‎6‎_0‏‎83122最後、1枚の写真と1つの動画を…、まず、この写真、ロシ子の可哀そうな様子の写真ですが、今朝の8時半頃、ロシ子、酷い咳を連発してしまい、多分、痰を吐いてしまっただろうと思って見に行ったら、やはり、痰を吐いてしまっていたロシ子の様子。

咳はして欲しくないのですが、でも、また、頭をしっかり整理して、先日の呼吸器専門の先生とのお話の様子もアップさせて頂きますが、ロシ子はロシアンブルーに発症例が多いとされる不治の病、「気管支ろう」という病気に侵されている可能性が高い様で、とにかくロシ子は気道内分泌物が多く、粘性の痰を喉に詰まらせてしまう可能性が高いので、可哀そうなのですが、咳をして痰を吐き出してくれた方が良いのです。

小さい体で、体が跳ね上がってしまう程の咳をして、本当に見てて可哀そうなロシ子…。

酷い時は、咳が30秒くらい止まらず、上の写真の様に痰が口の周り付いてしまう程だし、晩の時間帯はこんな動画どころではない位、ずっと痰が絡んだ呼吸になってしまい、ロシ子の症状は芳しくはないのですが、それでも、まだご飯は食べてくれてるし、私に対してはそこまでしなくて良いって位、喉を鳴らしてくれてるし。

苦しそうにしているロシ子を見ていると、ふと、生きている事自体が苦痛なんじゃないかって本当に心が痛いのですが、でも、今日現在、生きてくれているロシ子に本当にありがとうっていう思いです。

生まれて来て良かったって、この家に来て良かったってロシ子に少しでも思って貰えるよう、喜んで貰えるように、毎日、ロシ子に大好きなチャオちゅ~るも食べさせてあげていて、美味しそうに喜んで食べてくれている様子を見ると、私は本当に救われた気持ちになるのです。

呼吸困難に陥ってから1ヶ月、ロシ子、生きてくれていてありがとう。” に1件のフィードバックがあります

  1. ピンバック: Webカメラ、取り敢えず床に置いてみた編...、今日1回目のブログ。 | ロシアンブルーのロシ子の成長奮闘記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です