これは、昨日、朝ご飯を食べてるところの、ロシ子の様子です…、昨日、アップするのを忘れてました。
今朝もそうですし、毎食、そうなんですけど、ほんと、ロシ子の食欲が恐ろしいんです。
「どこまで腹減らしとんねん!?」って、吉本の芸人さんも、突っ込みを入れそうな位、ロシ子、ハフハフ言いながら、すごい食い付き様で…。
今朝は、体重測定もしたんですが、その様子は、明日、アップさせて頂くとして、今日は、ロシ子の元気な様子を、アップさせて頂こうと思います。
私の思惑通り、ぶら下げたおもちゃで遊んでくれるロシ子。
私が楽をしているだけの話なのですが、この様に、無人の状態でも、ロシ子が遊べる環境を作っておくと、運動もしてくれて、体重も落ち着くのではないかと考えているのですが、残念ながら、今朝の体重測定でも、ロシ子君の体重は、増えてしまっていたのです…。
そして、出来るだけ、ロシ子と遊んであげたいと考えている私なのですが、ペットシッターさんから貰ったおもちゃで遊んであげると、ロシ子、早速、食い付いて来ましたよ!
すっかり、遊びに夢中になってしまっているロシ子…。
以前から、ペットシッターさんが下さるおもちゃは、はずれがなくて、ロシ子、大喜びで、やはり、ペットシッターさん、猫ちゃんの事も、よくご存じです。
ロシ子、段々と、ヒートアップして来ましたよ…!
本当に猫って、面白い…!
私も必死に、おもちゃを振り回しているので、毛の部分がロシ子の顔に当たって、このロシ子のしかめっ面…。
でも、この不細工な顔も、私的には、かわいく見えてしまうのが不思議です…。
そろそろ、私、疲れて来たので、ロシ子に一人で遊んでもらう為、ロシ子の体に、ゴムの部分を結んでやりました。
すると…。
ロシ子は、このゴムのおもちゃから脱出を図ろうと、猛ダッシュし始めるのです。
私的には、ロシ子のよい運動になって、いい感じなのですが、しかし、こんなに狭い所を、どこかに当たる事もなく、物凄いスピードで走り回るのは、やはり猫、なかなか、すごい事だと思います。
ロシ子、疲れて、ここで休憩です。
「なんで取れないのよー。」って、ロシ子、結び目を恨めしそうに見ているのかな?
私の方を見る、ロシアンブルーのロシ子ちゃん。
かわいい顔して…。
あまり、ストレスを溜めて貰っても、逆効果になるので、この後、結び目をほどいてあげたんですけど、ロシ子、喜び勇んで、嬉しそうに、猛ダッシュで、走り去って行ってしまいました。
おもちゃを巻いているロシ子ちゃんが可愛くておもしろくて笑ってしまいました(笑)
遊んでいる時のいたずらな表情もいいですね(^^)
私もロシ子パパさんのように遊んでいるところを撮りたいのですが、動きが激しくて、シャッターチャンスを逃してしまいます。
ロシアンブルーは遊び好きな子が多いのでしょうか?
見た目からして動きが速いのは予想できましたが、あの速さで走り抜けるのはさすがだと思います。
家具の位置も覚えていて感心してしまいます。
りくも食欲がすごすぎて毎回ハフハフしてますよ。
体重管理は悩ましいですね~
あまりにもおねだりされるとあげたくなりますが、身体のことを考えるとそういう訳にもいかず…
何か工夫されていることがあれば教えてください!
写真掲載の件は大丈夫です。
ロシ子ちゃんのお友達になれるなんて嬉しいです(^^*)
りんこさん、こんばんわ、今回もコメントを有難うございます。
りんこさんも、本当によく、りく君のお世話をしておられますね、りく君の事をかわいがっておられるのが、よく分かります。
猫って、子猫の頃が、最高にかわいいなんて、思っていましたが、りんこさんもそうだと思うますが、成長して大人になっても、すごくかわいくて、日々、かわいさが増して行ってる様な気がしています。
前、りんこさんから頂いたコメントに、りく君はそんなの甘えん坊ではないとありましたが、ブログを拝見させて頂くと、しっかり、りんこさんに甘えている様な…。
多分、りく君は、りんこさんと生活している事に、すっかり、安心し切っているのでしょうね。
最近は、我が家のロシ子も、こっちから引っ付いて行こうと思うと、逃げられてしまう事も多く、でも、ダッシュで逃げて行く姿も、ほんと、かわいいんですよね。
それと、写真掲載の件、有難うございます。
りく君の可愛い姿を、近々、ロシ子のブログに掲載させて頂きますね!
今後とも宜しくお願い致します。
毎日楽しく拝見させてもらっています。
今オスのロシアンを飼っていますが今後メスも飼いたいと思います。
もちろん名前はロシ子です。
家は神奈川県藤沢市ですが仕事で週3日神戸市東灘区に来ています。
オスは去勢すると気が強くて始末に終えないです。
とてもじゃないですけど飼えません。
早くメスを飼って親バカになりたいです。
まささん、この度は、ロシ子のブログに、コメントを下さいまして、大変、有難うございます。
私は、男の子の猫ちゃんを飼った事がないのですが、男の子は、とっても甘えん坊だと聞いた事があるのですが、まささんのロシ君は、とっても、やんちゃなんですね。
次にお迎えになる女の子の名前を「ロシ子」になさる予定との事で、ほんと、素晴らしいです!
私も、お洒落な名前よりも、ベタな名前の方が親しみやすくて「ロシ子」って名付けたんですが、そんなまささんの、ロシ君のお名前は、何と言うのか、すごく興味深いです。
まささんは、週に3回も東灘区に来られている様で、遠路、ご苦労様です…、私も、東灘区のあっちこっちをウロウロしていますので、もしかしたら、近い距離にいた事も、あるかも知れませんね。
神奈川県も首都圏で、お洒落な街だと思いますが、東灘区も住みやすくて、私的には、すごく気に入ってる街なので、お仕事でお忙しいと思いますが、今後も、東灘区を楽しんで頂ければと思います。
女の子は、案外、淡白な事も多いですが、でも、男の子とは違ったかわいさがあると思うので、また、女の子をお迎えになられましたら、ぜひ、教えて下さいね。
そして、大した事も書いていませんが、今後も、ロシ子のブログを、宜しくお願いします!
ロシ子ちゃんのファインティングポーズ、とても生き生きして良いですね!!
蝶のように華麗に舞うロシ子ちゃん、素敵です。
吊るすオモチャは猫は大好きなのですね。
でも、これを飼い主さんがずっと揺らしてやり続けるのは疲れますよね。
そこでロシ子ちゃんの体に結び付けるとは良いアイディアだと思いました!!
それでも、ほどいてあげた時に嬉しそうにダッシュするとは・・・光景が目に浮かびました。
実は私も、ロシ子ちゃんのお友達としてミラ&ステラの写真の掲載はかなり迷いました。
いつか勇気が出たら、その時は掲載をお願いいたします。
でも、心の中では「ロシ子ちゃんのお友達」にうちのニャンずもいれておいてやってくださいm(__)m
お願いいたします。
狸さん、いつも、大したことも書いていない、ロシ子のブログを可愛がって下さいまして、有難うございます。
ロシ子の胴体に、おもちゃを結び付けるのは、ただ単に、私が楽をしているだけなんです…。
ロシ子の育て方も、思いっきり、ロシ子の事を、大事に思っていますが、案外、荒っぽく遊んだり、荒っぽくお世話をしたりもしてるんですよ。
だからかも知れませんが、今でこそ、人並み(猫並み)に大きくなってしまったロシ子ですが、体が小さい頃でも、臆病なくせに、案外、へこたれずに、芯の強い猫ちゃんだったと思いますし、叱っても、案外、ケロッとして、私に近づいて来たりして、人間と同じで、かわいがるだけではなく、厳しくしてやる事も大事なんだな、なんて、思っているんです。
狸さんも、その様にお考えだと思いますが、本当に猫って、かわいいですね…、もう、私も、メロメロです。
写真の件は、私が無理をお願いした事ですし、当然、ミラちゃんとステラ君の成長していく姿も、拝見させて頂きたいと思っていますので、こちらこそ、今後とも、宜しくお願い致します。