まずは、前々回、12/19(水)のロシ子の体重測定の様子から。
この日のロシ子の体重は3,548gで、この前週が3,540gだったので、まぁ、増えてはいなかったけど、減ってもいなかったのでホッとしていたのです。
そしてこれは、おとといの12/26(水)のロシ子の体重測定の様子…、これは朝9時位ですが、この日はロシ子、前日の晩からずっと調子が悪くって、体重測定がこの時間になってしまったのです。
そして、この日のロシ子の体重は3,568gで、この日もそれ程、体重は増えてはいなかったものの、減ってもいなかったのでホッとしていたのですが…。
体重測定が終わり、ロシ子をキャリーから出してあげようと蓋を開けたら、ロシ子がキャリーの中で横になっていたのです…。
ロシ子と約6年も一緒にいて、毎週(水)に体重を測って来ましたが、こんなロシ子は初めてで、座っている事も出来ない位にしんどくて、こんな風に横になっていたのだと思うのです。
私、こんなロシ子を見て、ほんと、涙が出て来そうになりました…、なんでロシ子がこんなにしんどい思いをしなくてはならないのか…。
そして、何とかキャリーから出たロシ子は、健気にも私の所にやって来てくれたのですが、もう、グテッとしてしんどうそうで…。
上から見たら、まるでモグラみたいなロシ子ちゃん…、って言うか、冗談を言ってる場合じゃないし…。
気管支拡張剤のサルタノールは、何回も書いてますが、効く時は本当によく効くんだけど、効かない時は本当に効かなくって…。
昨晩から今日の昼過ぎ位までのロシ子は、まさにそんな感じでしんどそうで、またサルタノールの効きが悪かったのですが、夕方から復活して、元気になってくれていました…、本当に心配させてくれる子です…。(涙)
ピンバック: ロシ子の体重が減っている...、でも、食欲はあるから大丈夫だろう...。 | ロシアンブルーのロシ子の成長奮闘記